Canon Wordtank V903 は2008年のモデルですが、今でも人気の機種です。
価格に対して収録辞書などが豊富なのが人気の理由かなと思います。
ちなみに、Canon からは2009年にV923 および、V823というモデルが出ています。
V823 はV903 と同程度の販売価格です。
ただ、収録コンテンツはV903 の方が豊富です。
V923 はハイスペックなモデルと言う位置づけのようです。
コンテンツは最も充実しています。
ただ、V823 やV903 と比べると、実売価格は1万円程度高いようです。
価格とコンテンツのバランスなどを考えると、V903 が一番おすすめできると思い紹介しようと思いました。
V903 の最大の特徴は、中国語のコンテンツが充実しているという点でしょう。
ちょっと挙げてみましょう。
かなり充実していることが分かると思います。
初級レベルのひとから上級の人まで満足できるでしょう。
中日大辞典や現代中国語新語辞典などが入っているので、調べて分からないというケースは少なそうです。
現代漢語詞典も入っています。
いわゆる中中辞典ですね。
また、英中・中英辞典も入っているので、英語との比較もしやすいです。
これらの辞書は上級者向けと言う感じです。
これが入って2万円台前半の値段はかなり安く感じます。
また、中国語会話とっさの一言や中国語会話パーフェクトブックなどは初級・中級レベルの人にうれしいコンテンツでしょう。
初級・中級の人には、音声が入ったコンテンツもうれしいでしょう。
語学の基本は音ですからね。
このモデルはこの点も充実しています。
中国語系のコンテンツでは、以下のものにネイティブの音声が収録されています。
以上のように、V903 は入門レベルの学習者から上級者まで満足できるモデルです。
電子辞書としては価格的にもそれほど高くはありませんし、おすすめですよ。
当サイトは【リンクフリー】です。特に連絡も必要ありません。 ご自由にリンクしてください。
管理人に御用がある方はこちらまでメー ルをください。